OpenSSLってWindows CEにも対応していたのですね。wcecompatに依存しているようですが。
デスクトップ版もOpenSSLを使って、SSL対応にしようかなとふと思ったので、幾つかサンプルなどを探してみたのですが、日本語だとここがわかりやすかったです。ただ、幾つか見たサンプルではみなサーバ証明書のVerifyをしていないんですよね。当然、Verifyするためには、CAの証明書をインストールしたりする必要があるわけですが、その辺の情報が少ない気がします。この辺とかも参考になるかも。
ルート証明書は、SSL_CTX_load_verify_locationsでファイルやディレクトリを指定しておけば良いみたいですね。ファイルの形式はPEMのようです。そうすると、SSL_connectした段階で証明書のVerifyはしてくれるので、その結果をSSL_get_verify_resultで取得し、OKだったら証明書のSubjectからCNを取り出してホスト名と比較して等しければOKと。
ヘッダビューを隠したときに、本文を表示する方にヘッダの内容を出力するのと、ヘッダエディットビューでフォーカスが本文に移ったときに自動的に一部のヘッダを隠すのを実装しました。これで一応HPCでもそこそこ使えるかな?