2003-06-21 [長年日記]

[SIG3] Sigmarion IIIを手に入れました

ついに画面が全く映らなくなってしまったjornada 720の代わりにSigmarion IIIを手に入れました。本当はもう少し枯れてからの方がよかったのですが、ちょうど日本に出張に行く人がいたのでそのときに買ってきてもらいました。

[SIG3] 無線LAN

一緒にWLI2-CF-S11も入手しました。ドライバは、あちこちに情報があがっていますが、SENAO International CO., LTDからSL-2511CF & SL-2511CD用のもので使えました。

[SIG3] 無線LANでActiveSync

jornada 720を使っていたときにはほとんどActiveSyncを使わずにFtpSrvを使ってFTPでファイルを転送していたのですが、どうもActiveSyncの方が転送速度が速いようなので使ってみることにしました。USBでのパートナー関係の作成はうまくいったのですが、無線LANでの同期がうまくいきません。いろいろ調べてみたところ、ActiveSync先のPCがうまく見つけられていない様子です。WINSの指定のところにPCのIPアドレスを入れたりしてみても駄目でした。結局、DNSサーバの設定をいじってPCのNetBIOS名で名前が解決できるようにしたらOKになりました。PC側もDHCPでIPアドレスを割り当てているのでdhcp100みたいな名前を適当に割り当てていたのですが、そのせいでちゃんと解決できなかったようです。

[SIG3] SDカードのフォルダ名

あちこちで書かれていますが、HKEY_LOCAL_MACHINE\System\StorageManager\Profiles\SDMemoryのFolderに名前を指定すると変更できます。

[SIG3] ASCII配列化

SigIIIは元々配列が変なのでASCII配列化する意味があるかどうか怪しいところですが、Shift+数字あたりはASCII配列でないとつらいのでquackを入れてみました。そうしたら配列がぼろぼろに。。しょうがないのでソースを引っぱり出してきてマッピングを入れ替えてちゃんとASCII配列にするように改造しました。やはり外部ファイルなどから設定を読み込めるようにしたいところですね。とはいっても、新しいのを買うのはそうそうあるわけではないので、すぐに忘れてしまうんですが。。。

[SIG3] CABのインストール

これもあちこちで書かれていますが、HPCのARM版のCABをインストールするときには、バイナリエディタで最初の「110a」を「2007」に書き換えてやるとOKです。


トップ «前の日記(2003-06-20) 最新 次の日記(2003-06-22)»