2004-07-03 [長年日記]

[Q3] PGP (2)

PGPでやるならPGP 6.5.8ckt日本語版が日本ではメジャーだということで、試しにPGP 6.5.8 ckt 日本語版と、GnuPG 1.2.4をインストールしてみました。

少し触ってみた感触では、

  • PGPsdkがPGP 6.5.8cktと互換性があるのかよくわからない
  • PGPのコマンドライン版(pgp.exe)を呼び出す形での実装はできそう
  • GnuPG(gpg.exe)を呼び出す形での実装はできそうだけれど、パスフレーズを渡すのが少し面倒そう(--passphrase-fdというのを使うと指定したファイルディスクリプタからパスフレーズを読んでくれますが、ここで標準入力を使ってしまうと、メッセージ本体はファイル渡しになってしまうので、パイプを継承させるなりさせたいのですが、うまくいくのか不明)。

というような感じでしょうか。

[Q3] PGP (3)

RFC3156も読んでみました。少し疑問に思ったのは、なぜmultipart/signed形式の署名は-----BEGIN PGP MESSAGE-----のブロックになっているんでしょう。デタッチされた署名なら-----BEGIN PGP SIGNATURE-----のブロックになっていていい気がするのですが、ちょっと謎です。

[HG] 一番上まで到達

といっても砂浜にある土手の一番上なんですが。今日は久しぶりに風が良かったので土手の一番上から出ることができました。ターンのコツもだいぶわかってきた模様。


トップ «前の日記(2004-07-02) 最新 次の日記(2004-07-04)»