colors.xmlとrules.xmlの処理を少し変更しました。
今までは、あるフォルダにマッチするruleSetやcolorSetがあるとその下のruleやcolorしか使用していませんでしたが、マッチするすべてのruleSetやcolorSetの下のruleやcolorをすべて使用するようにしました。
これによってすべてのフォルダに適用したいものをまとめて書くことなどが可能になりました。たとえばこんな感じとか。
<colors> <!-- どのアカウントのどのフォルダにあってもマークされていたら赤にする --> <colorSet> <color match="@Marked()">ff0000</color> </colorSet> <!-- testアカウントのすべてのフォルダで未読メールは青にする --> <colorSet account="test"> <color match="@Not(@Seen())">0000ff</color> </colorSet> <!-- testアカウントのInboxでは、example.comドメインからのメールは緑にする --> <colorSet account="test" folder="Inbox"> <color match="@Contain(From, '@example.com')">008000</color> </colorSet> <!-- すべてのアカウントのすべてのフォルダで他のメールはすべて紫にする --> <colorSet> <color match="@True()">ff00ff</color> </colorSet> </colors>
評価順は常に上から順番です。
少し前からRSSの重複チェックはアイテムのMD5ハッシュを比較することで行っていたのですが、間抜けなバグでdc:dateだけハッシュしていました。なので、dc:dateが同じだったりdc:dateがないエントリはすべて同じものとして重複チェックではねられていました。
受信時に振り分けする機能の仕様を色々と考えていたのですが、あまり難しいことをしてもしょうがないかなという気がしてきたので、単純にアカウントのプロパティとして受信時に振り分けるかどうかを指定できるようにしようと思います。
IMAP4の事を考えるとフォルダのプロパティにしたほうがよいのではないかと考えていたのですが、少し煩雑になってしまいます。そもそもIMAP4で受信時に振り分けをするならばサーバ側でやるのではないかという気もしますし(サーバ側で振り分けできない状況もありますけど)。
後は巡回の設定で自動的に振り分けをするかどうかを指定できるようにした方が良いかというのも考えにあったのですが、まずはその辺は考えずに単純にアカウントでの指定に常に従うということにしようと思います。
IMAP で受信時振り分け,なんですが,中村さんはどうなさっていますか? 最近やっぱり SPAM が多くって,Inbox がすぐあふれ返ってなんか嫌だったりするんですが,サーバ上で何を使おうかまだ決めかねていたりしています.(調べるのをサボってるというのは内緒です(^^ゞ)