2005-04-14 [長年日記]

[Q3] 2.9.14の目標

2.9.14では受信時の自動振り分けをなんとかしようと思っています。早くやれと言う声をたくさん聞きながらもなかなか実装されなかったのにはわけがあって、いくつか考えなくてはいけない点があります。

一つ目は振り分けるタイミングです。QMAIL2までは単に受信が終わった後で対象のアカウントの振り分けを手動でやるのと同じようにやっていましたが、その方法だと振り分け中にUIが固まってしまうので今回は避けたいと思っています。特に自動で巡回している場合に、突然振り分けられると困りますし。とすると、受信中にじかに振り分ける事になります。例えば、POP3ならば一通受信するごとに振り分けルールを評価してInboxではなく直接振り分け先のフォルダに格納するような形になります。となるとマクロを別スレッドで実行する事になります。マクロの関数によってはメインスレッド以外から実行すると問題を引き起こすものがあるので、まずはどの関数を使えるかをちゃんと整理する必要があります*1

二つ目は手動での振り分けと自動での振り分けをどうやって使い分けるかです。例えば、手動で振り分けるときには@MessageBoxを使ってユーザに何か尋ねてから結果によって振り分け方法を変えるというようなことができますが、自動の時にはこれはうまくありません。かといって、自動用と手動用の二つのルールセットをメンテナンスするのは大変そうなので、うまい方法を考えなくてはいけません。今のところの有力な方法は、各ルールごとに自動でのみ使う・手動でのみ使う・両方で使うの3つのうちから選択する方法です*2

三つ目は他の部分との統合です。今ルールを指定するところは、振り分け・同期フィルタ・色づけ・フィルタとあって、さらにスパムフィルタのホワイトリスト新着メッセージに対するフィルタが追加されようとしています。さすがに色々とありすぎると思うので、色づけとフィルタは良いとしても、他の4つは良い統合方法があったらある程度統一的に見えるようにしたいと考えています。

というわけで、このあたりに関して意見のある方は今のうちに言っておくと取り入れられるかもしれません。

*1  実は、今の受信フィルタでも別のスレッドでマクロを実行しているので、問題を起こす可能性があります

*2  ほとんどの人は両方使うで問題ないと思われますし


トップ «前の日記(2005-04-13) 最新 次の日記(2005-04-15)»