2005-07-04 [長年日記]

[Q3] スパムフィルタと振り分けルール (5)

学習周りについて考えてみました。

まず現状をまとめてみると、学習するかどうかの設定は二種類あります。ここでは、自動学習と手動学習と呼びます。自動学習はスパムフィルタで判定したときに結果に従って学習することです。手動学習は、ユーザがメッセージを移動したときに学習することです。

さて、問題はというと、以下のようなものです。@Junkで振り分けをした場合、@Junk自体がスパムフィルタに判定させるため、自動学習がOnだとこの時点で学習します。さらに、ここでスパムとして判定されてJunkフォルダに振り分けられた場合、手動学習がOnだとここでも学習します。二度学習しても実害はありませんが、学習をコントロールできなくなるのが困ります。つまり、判定を間違ったときに学習させるたいと思って手動学習をOnにしておくと、自動学習をOffにしていたとしても、@Junkで振り分けたときにも学習してしまいます。

間違って学習をしたときに振り分けルールで学習させなおすこともなさそうなので、振り分けルールでメッセージを移動したときには手動学習をしなくしてしまっても問題なさそうです。ただし、そうするとブラックリスト的なルールを使って@Junkに頼らずにJunkフォルダに振り分けたメッセージに関しては、自動学習の対象にも手動学習の対象にもならなくなってしまうのが困ります。逆に振り分けルールで振り分けたときには常に自動学習扱いというのでも良いかもしれません。

[]