OpenGLでちょっと遊んでみようかなと思い、せっかくなのでHaskellでやってみることにしました。環境はWindowsのGHC 6.10.4で。
まずは、GLUTバインディングをインストールします。cabal-installが入っていれば、
cabal install GLUT
でインストールできます。glut32.dllは含まれていないので、GLUT for Win32からダウンロードしてきます。
で、とりあえずウィンドウを出すだけのサンプルを実行してみます。
import Graphics.Rendering.OpenGL
import Graphics.UI.GLUT
main =
do (progName, _) <- getArgsAndInitialize
createWindow "Hello World"
displayCallback $= clear [ColorBuffer]
mainLoop
実行すると、クライアントエリアが真っ黒に塗りつぶされたウィンドウが一枚開きます。