トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 6676 幅変 WITH 3351 ク関 WITH 1328 大幅 WITH 1220 一通 WITH 1157 修正 WITH 940 同期 WITH 544 関係 WITH 465 続き WITH 386 メイ WITH 371 変更 WITH 369 ロッ WITH 126 イン WITH 119 ック WITH 1 係の WITH 1 の大 WITH 1 更の WITH 1 の続 WITH 1 きを WITH 1 を。 WITH 1 。一 WITH 1 通り WITH 1 りメ WITH 1 ンで WITH 1 で関 WITH 1 係あ WITH 1 あり WITH 1 りそ WITH 1 そう WITH 1 うな WITH 1 なと WITH 1 とこ WITH 1 ころ の検索結果 282 件中 201 - 210 件目 (0.095941086 秒)

前へ ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次へ

2007-02-21 [類似検索]

[Q3] コマンドラインからアクションを起動

-iというコマンドラインオプションを追加しました。 q3u.exe -i "MessageCreate new" のようにすると、QMAIL3が起動していなければ起動し、既に起動していたらそのインスタンスで、MessageCreateアクションが(newという引数で)実行されます。アクションはメインウィンドウで実行されますので、メインウィンド ...

#  (スコア:479)

2003-07-04 [類似検索]

[Q3] メッセージボックスがおかしくなる (2)

圧縮時の処理がバグってました。既に圧縮したことのある方はメッセージボックスを作り直した方が良いです。 圧縮するときにデータのサイズが間違っていたのですが、ブロック単位で扱っているのでそのブロック内に収まっている限り問題が出なかったので今まで発覚しなかったようです。 ...

#  (スコア:474)

2002-12-26 [類似検索]

アカウント名の変更

今のQMAILはアカウント毎に設定ファイルたちが別れているので良いですが、基本的に設定ファイルをまとめて書くようにしたということは、アカウント名の変更に対しても何らかの対処が必要ってことでしょうか。当面はいいとしてもUIから設定できる頃にはアカウント名を変更したら一緒に変わってくれないといけない ...

#  (スコア:470)

2004-10-31 [類似検索]

サイズグリップ

スクロールバーのスタイルにSBS_SIZEBOXを指定するとサイズグリップが描かれますが、貼り付けているウィンドウ自体がサイズ変更不可だと例のギザギザが描かれません。ボーダーなどはサイズ変更不可っぽい細いもので、サイズグリップをつかんだときだけサイズ変更可能という場合には、自前で描く必要があるようで ...

#  (スコア:470)

2004-04-22 [類似検索]

[Q3] コマンドラインパラメータのエスケープ方法を変更

コマンドラインのパラメータのエスケープ方法を変更しました。変更前は、「\」でエスケープでしたが、パスなどが扱いにくいので「^」でエスケープするようにしました。このため、「\」は単独で書けるようになりました。 たとえば今までは-dでメールボックスのパスを指定する場合には、 q3u.exe -u C:\\qmail\\m ...

#  (スコア:470)

2003-12-09 [類似検索]

[Q3] Nightly Build

Invalid Text今日の夜からNightly Buildを作成します。 の変更によってmenus.xmlが変更になっています。 ...

#  (スコア:470)

2008-03-05 [類似検索]

[Q3] 3.0.4

3.0.4を出しました。結構変更点が多いです。変更点のリストはリリースノートにあります。 ...

#  (スコア:470)

2006-08-20 [類似検索]

[Q3] 設定ファイルをSubversionで管理

Invalid Textバージョンアップ時にmenus.xmlやtoolbars.xmlなどが変更されていると自動的に新しいバージョンで上書きされます。自分でこれらのファイルを編集している場合、差分を手でマージする必要があるのですが、度重なると結構面倒です。 私の場合これらのファイルをSubversionで管理して、そこそこ自動で ...

#  (スコア:470)

2003-06-25 [類似検索]

[SVN] 作業用ブランチ

作業用ブランチを切った後で本体をどんどん変更してしまったとします。その状態で作業用ブランチの変更をしようと思ったときにはどうするのが定石なんでしょうか。本体の差分を作業用ブランチにマージしてから作業をして、作業が終わったらマージ後の分だけ本体にマージしなおせばよいのですが、何回かそういう ...

#  (スコア:470)

2006-05-14 [類似検索]

[Q3] @SpecialFolderの仕様を変更

@SpecialFolderは引数を文字列で渡すようにしていましたが、数値の定数で渡すように変更しました。おそらくデフォルトで使っている以外は使われていないと思いますが念のため。 ...

#  (スコア:470)

前へ ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次へ