トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 19788 webbrowser WITH 19277 dwebbrowserevents2 WITH 14877 newwindow2 WITH 14536 beforenavigate2 WITH 12695 shellexecuteex WITH 4888 idispatch WITH 4525 筋縄 WITH 3387 でur WITH 3163 一筋 WITH 3157 ト化 WITH 2751 トロ WITH 2015 自前 WITH 1738 取得 WITH 1717 時点 WITH 1675 デフ WITH 1587 メソ WITH 1421 のwe WITH 1375 ェイ WITH 1292 ソッ WITH 1234 ロー WITH 1114 ォル WITH 1074 コン WITH 1062 ント WITH 997 ーフ WITH 957 本体 WITH 947 ーケ WITH 905 ュメ WITH 837 実装 WITH 721 ルト WITH 718 ウザ WITH 706 動作 WITH 662 ケン の検索結果 194 件中 1 - 10 件目 (0.43799066 秒)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ

2005-04-15 [類似検索]

[Q3] DWebBrowserEvents2::NewWindow2

HTML表示でtarget付きのリンクをクリックした時などにデフォルトのブラウザではなくてIEでリンクが開かれてしまうというのを直すために、DWebBrowserEvents2::NewWindow2をハンドルしてみたのですが一筋縄ではいきませんでした。 イベントを受け取った時点でURLを取得し、デフォルトの動作をキャンセルしてShel ...

#  (スコア:10000)

2005-05-24 [類似検索]

[Q3] DWebBrowserEvents2::NewWindow2

NewWindow3がサポートされていない環境で、新しいウィンドウが開くときにデフォルトブラウザではなくてIEが起動してしまうのを何とかしようと思い、試しにNewWindow2から自分で実装したIDispatchを返してみました。すると、QueryInterfaceやQueryServiceから大量のインターフェイスが要求されることがわかりまし ...

#  (スコア:5731)

2004-09-16 [類似検索]

[Q3] sigmarion IIIでWebBrowserコントロール

sigmarion IIIではWebBrowserコントロールを使ったHTMLメールの表示ができますが、一回HTMLメールを表示した後にパラレルで同期するとクラッシュするので調べてみました。 どうもWebBrowserコントロールがリソースを大量に使うために同期用のスレッドが起こせなくなっていたようです。しかもスレッドが起こせな ...

#  (スコア:5221)

2003-02-22 [類似検索]

ォルダリストビュー

とりあえず、フォーカスのコントロールなどだけ実装。最近、根を詰めてやりすぎて疲れたので一回休みって感じです^^;。 この辺の普段使わないようなUIはHTMLで書いてWebBrowserコントロールで表示するような感じにしてしまった方が開発は楽な気がしますが、CEのことを考えるとなかなかそうもいかないですね。 ...

#  (スコア:5190)

2004-03-08 [類似検索]

Windows XP SP2

From ITmedia。 SP2でセキュリティ周りの機能が色々と入るという話です。QMAIL3に関係ありそうなのは、以下でしょうか。 IAttachmentExceuteインターフェイスの追加 WebBrowserコンポーネントローカルゾーンのセキュリティが厳しくなる Windows Firewall周り しかしローカルゾーンのセキュリティ設定がインタ ...

#  (スコア:5188)

2005-04-15 [類似検索]

ツッコミ!! (社本@ワック)

んん。 DWebBrowserEvents2::NewWindow3じゃダメですか? ...

#  (スコア:5023)

2003-03-16 [類似検索]

IWebBrower2で検索

WebBrowserコントロールで表示している中から検索する方法を調べたのでメモっておきます。ちょっと回りくどいのでわかりにくいかも。 まず、IWebBrowser2::get_documentでIHTMLDocument2を取得し、IHTMLDocument2::get_bodyでBODYのIHTMLBodyElementを取得します。そして、IHTMLBodyElement::createTextRangeで ...

#  (スコア:4835)

2003-01-09 [類似検索]

IWebBrowser2のスクロー

スペースバー(キー自体はカスタマイズ可能)でスクロールし、最後までスクロールしたら次のメッセージに進むという機能がありますが、あれの実装です。問題はWebBrowserコントロールのスクロールの仕方と、現在のスクロール位置の取得の方法です。スクロールの方は、IWebBrowser2 -> IHTMLDocument2 -> IHTMLW ...

#  (スコア:3780)

2004-10-19 [類似検索]

Windows CEのShellExecuteEx

Invalid TextShellExecuteExに渡すSHELLEXECUTEINFOのlpVerbにNULLを設定すると、デフォルトのVerbがない場合にクラッシュするっぽいです。ドキュメントにもNULLを渡せると書いてありませんし。 5年以上前に同じことに気付いた気がしますが、すっかり忘れていたのでメモ。 ...

#  (スコア:3359)

2005-03-12 [類似検索]

[Q3] ShellExecuteEx

Windows CEだとVerbにNULLを指定するとクラッシュすることがあるために、Verbにはopenを指定するようにしていたのですが、これだと逆にWindowsでopenが定義されていないときにドキュメントが開けなくなるようです。 仕方がないので、Windowsの時にはNULL、Windows CEの時にはopenを指定するようにしました。 ...

#  (スコア:3313)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ