トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 25546 contextmenu WITH 7748 textpocket WITH 7748 contextmenuenabled WITH 7005 ibrowser3 WITH 6024 variant WITH 5293 子ウ WITH 3317 ル自 WITH 2978 ドウ WITH 2518 のid WITH 2483 通知 WITH 2431 ウク WITH 2362 知さ WITH 2010 ウィ WITH 1834 トロ WITH 1429 ィン WITH 1316 トメ WITH 1055 途半 WITH 1007 中途 WITH 994 ンド WITH 948 半端 WITH 895 コン WITH 822 ロー WITH 550 テキ WITH 548 キス WITH 534 メニ WITH 534 処理 WITH 531 ント WITH 497 自体 WITH 496 指定 WITH 491 ウス WITH 455 追加 WITH 439 ール の検索結果 208 件中 1 - 10 件目 (0.073668451 秒)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ

2005-06-20 [類似検索]

NM_CONTEXTMENU

Invalid TextPocket PCのHTMLコントロールコンテキトメニューを出すには、ウィドウスタイルにHS_CONTEXTMENU追加(もしくはIBrowser3::put_ContextMenuEnabled(VARIANT_TRUE))してから、NM_CONTEXTMENUを捕まえて処理してやればOKです。ところが、このNM_CONTEXTMENU通知されるときになぜかコントロ ...

#  (スコア:10000)

2006-10-29 [類似検索]

SHRecognizeGestureはWM_CONTEXTMENUを投げる

5.0のSHRecognizeGestureの説明を見ると、コンテキトメニューを出すべきときにはWM_CONTEXTMENUを投げると書いてありますが、4.2の説明を見るとそんなことは書いてありません。手元で試したところだと、WM5もPPC2003SEもWM_CONTEXTMENUを投げるようです。 QMAIL3では自前で処理してWM_CONTEXTMENUを投げるよう ...

#  (スコア:8307)

2004-04-10 [類似検索]

[Q3] ぼちぼち

Invalid TextPocket PC系で終了時にクラッシュするようになっていたのを修正()とか、エクスポート時にテンプレートを指定できるようにした()とか。 クリティカルなバグがでにくそうな部分をやっているはずなのに終了時にクラッシュしてしまうとは。。。ちゃんとやるならスナップショットを出す前にはブラン ...

#  (スコア:2520)

2003-02-03 [類似検索]

同期ダイアログ

同期中にはダイアログで進行状況を表示するようになっているのですが、このダイアログを別スレッドで動作させるのを忘れていました。メインスレッドで動作させると状況によってデッドロックしてしまうんですよね(SendMessageがメッセージループを回しているスレッドに委譲されてからハンドルされるため)。 2. ...

#  (スコア:2001)

2008-02-18 [類似検索]

[C++] Windows CEのデフォルトの呼び出し規約はstdcall

Invalid TextWindows CE向けにコンパイラオプションを指定せずにコンパイルすると呼び出し規約がstdcallになります。そのことを忘れていて、 std::vector<VARIANT> l; ... std::for_each(l.begin(),l.end(), boost::bind(&::VariantClear, boost::bind(&boost::addressof<VARIANT>, _1))); のようなコードをコン ...

#  (スコア:1969)

2003-02-18 [類似検索]

BASP21

COMインターフェイスからメッセージのコンテンツをそのままバイト列で返すプロパティを公開したものの、FileSystemObjectはバイナリはサポートしていなくて使い道がないなぁと思っていたのですが、BASP21というコンポーネントを使うととりあえずファイルに出力するのは出来ました。 set account = document.acc ...

#  (スコア:1955)

2005-11-15 [類似検索]

[Q3] SuperFitToWindow

Invalid TextIDispatch経由でアクセスすることで、SuperFitToWindowプロパティを設定することはできて、設定自体は効いているようなのですが、PIEで「一列に表示する」を設定した時と見え方が異なります。PIEの場合には横スクロールバーが表示されなくなって縦スクロールだけで見れるようにレイアウトされます。 ...

#  (スコア:1955)

2004-06-17 [類似検索]

[Q3] Gecko

Invalid TextSleipnirが少しだけGeckoが使えるようになったり、LunascapeがGecko対応を表明したり、Gecko対応が最近の流れのようです。 試しに、QMAIL3でMozilla ActiveX Controlを使えるかどうか試してみました。といっても単に生成しているオブジェクトのProgIdを"Shell.Explorer"から"Mozilla.Browser"に変え ...

#  (スコア:1955)

2005-02-12 [類似検索]

[Q3] IsDialogMessage

オプションダイアログを実装するのと同時に今の各種設定ダイアログもまとめることにしました。Sliepnirの設定ダイアログのように左側にツリーをもってきて右側のパネルを切り替えるイメージです。 モーダルダイアログ子ウィンドウとしてモードレスダイアログを張り付けるようにして作ったのですが、キーボードで ...

#  (スコア:1718)

2003-03-24 [類似検索]

WM_NOTIFYFORMAT

UNICODE版をビルドしてみて少しはまったのでメモです。状況としてはTreeViewをスーパークラス化して使っていると、親ウィドウへのWM_NOTIFYでの通知がANSIで行われてしまうというもの。Common Controlsを読む限り、ANSIかUNICODEのどちらで通知するかを特に指定しない場合には、IsWindowUnicodeを呼び出してT ...

#  (スコア:1643)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ