トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 6058 行文 WITH 6024 禁則 WITH 3613 改行 WITH 1306 ら下 WITH 837 下げ WITH 793 有効 WITH 442 文字 WITH 305 ドラ WITH 291 ラッ WITH 270 ワー WITH 163 ップ WITH 147 ード WITH 1 [ WITH 1 q3 WITH 1 ] WITH 1 行も WITH 1 もぶ WITH 1 ぶら WITH 1 げ禁 WITH 1 プが WITH 1 が有 WITH 1 効な WITH 1 なと WITH 1 とき WITH 1 きに WITH 1 には WITH 1 は、 WITH 1 、改 WITH 1 字も WITH 1 げる WITH 1 る様 WITH 1 様に の検索結果 280 件中 1 - 10 件目 (1.245842716 秒)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ

2005-08-19 [類似検索]

[Q3] 改行もぶら下禁則

ワードラップ有効なときには、行文もぶら下げる様にしてみました。 ...

#  (スコア:10000)

2004-06-24 [類似検索]

[Q3] インデックスの形式

現在のインデックス(*.msglistとcache.*)は以下の点でいまいちなので形式を変えようと思っています。 データのサイズなどがcache.box中にバイナリで書かれているので、(一回クラッシュして*.msglistとcache.*の整合が取れなくなった場合などに)間違ったところからこのデータを読んでしまうと割とすぐにクラ ...

#  (スコア:7224)

2005-08-07 [類似検索]

[Q3] クリッカブルURL

URLとメールアドレスに追加して、ローカルパス名とUNCもクリッカブルになるようにしました。 ちなみに、認識できなくてクリッカブルになっていなくても、開きたいURLやパスなどを選択してからCtrl+Spaceを押すと、選択した文字列をURLと見なして開きます。URLが折り返されてしまっている場合などにも、選択して ...

#  (スコア:7219)

2005-09-08 [類似検索]

[Q3] 折り返し

URLの途中で折り返されてしまうぞというツッコミを貰ったので調べてみたところ、禁則処理周りを入れたときにおかしくなったようです。 さらに、フォントなどの指定によっては改行がぶら下がらないというのもあったので修正しました。 ...

#  (スコア:7193)

2005-05-28 [類似検索]

[Q3] 禁則処理

Word Wrapが有効なときの表示の折り返しをするときと、整形するときに、禁則処理をするようにしました。基本的にはすべて追い出し処理になりますが、句読点だけは一文字だけぶら下げます。禁則対象の文字は今のところ固定です。 ...

#  (スコア:6410)

2005-04-29 [類似検索]

[Q3] 禁則処理

私としては正しく禁則処理されていなくてもあまり気にはならないのですが、句読点が文頭にくるのだけは気になるので、ぶら下げたいところです。しかし、ちゃんとやろうとすると結構面倒な気もするのでどうしたものかと。 ...

#  (スコア:6365)

2005-09-09 [類似検索]

[Q3] ワードラップとUndo

Invalid Textワードラップ禁則処理周りをテストしていて気づいたのですが、ワードラップをかけるようにしていると時々Undoがうまく動きません。時にはラッシュすることもあるようです。 UndoやRedoの情報は、「ここからここまでを選択してこれに置換する」というような形で保持しているのですが、ワードラッ ...

#  (スコア:6154)

2002-06-24 [類似検索]

プロポーショナルフォントとHTMLメール

海外のMLなんかだと結構平気でHTMLメールが流れたりしますが、なんかわかるような気もします。英語などのアルファベットの場合、固定ピッチでみるとちょっと見づらいですが、プロポーショナルで見ると文字数単位で折り返すと右端ががたがたになってしまって見難いという問題があります。なんかそれだけでもHTML ...

#  (スコア:3839)

2002-10-24 [類似検索]

改行ード

そもそもContent-Typeがtext/*の場合、改行ードはCR/LFでなくてはいけないのですが、仮に単体でCRやLFが現われたらどうするべきでしょうか。仮にそのパートが添付ファイルで、それを保存するならばそのまま保存してしまっても良い気がします。表示する場合には、単体のCRとLFも改行として扱ってしまって良いか ...

#  (スコア:3819)

2007-12-03 [類似検索]

[Q3] HTML表示時のゴミ

Invalid TextHTMLを表示するときに、METAタグでContent-Typeが指定されていたら書き換えるようにしているのですが、この時METAタグの次の一文字を消してしまっていたので直しました。多くの場合、改行があったので気づきませんでした。 ...

#  (スコア:3819)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ