トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 6721 ド追 WITH 5048 ル形 WITH 4390 期フ WITH 4206 追跡 WITH 4042 リ使 WITH 3492 用量 WITH 3387 番良 WITH 2945 チプ WITH 2691 スレ WITH 2271 駆使 WITH 2240 仕組 WITH 1755 message WITH 1652 トフ WITH 1365 レッ WITH 1316 ッド WITH 1176 デバ WITH 1159 ォー WITH 1123 本文 WITH 997 メッ WITH 990 ッセ WITH 977 形式 WITH 940 同期 WITH 930 パフ WITH 910 デッ WITH 856 マク WITH 855 特定 WITH 837 実装 WITH 829 フォ WITH 789 ルチ WITH 782 セー WITH 712 プラ WITH 656 マー の検索結果 181 件中 1 - 10 件目 (0.122625388 秒)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ

2003-03-29 [類似検索]

スレド追

期フィルタでスレッド追跡できるような仕組みがあると面白いかもしれませんね。MLとかであるスレッドのトップにマークをつけておくと、そのスレッドメッセージは本文もダウンロードするとかいう設定が出来るという感じで。マークとマクロを駆使すれば、今の実装でも多分できますが、パフォーマンスが悪そ ...

#  (スコア:10000)

2006-04-14 [類似検索]

[Q3] ニュースグループの追加

RSSのフィード追加と同様に、NNTPでのニュースグループの追加もフォルダの作成とは別にできるようにしました。サーバからグループリストを取得して、そこから選択したグループを追加できます。詳細は、グループの購読をどうぞ。 ...

#  (スコア:4801)

2004-12-11 [類似検索]

[Q3] IMAP4のバッファ (2)

その他にもこまごまといじってオンラインでメッセージを読むときのメモリ使用量を減らしたりなどなど。ついでにNNTPも少しいじって多少速くなりました(多分)。という状態でtrunkにマージしました。結構変更が大きいので変なところを見つけたら教えてください。 Windows CE系だと、CPUも遅いしメモリも遅いので ...

#  (スコア:3948)

2003-10-28 [類似検索]

[Q3] 検索とオブジェクトモデル

色々と他のこともしつつ考えた結果、検索を入れるためのモデルの変更の方向性を決めました。 主にオブジェクトの寿命管理と、排他制御まわりをどうするか考えていたのですが、パフォーマンスとメモリ使用量とメンテナンス性を色々と検討した結果、一応納得のいく答えが出たような気がします。 しかし、C++でQMA ...

#  (スコア:3856)

2003-07-21 [類似検索]

[Q3] メールが消えます

やはり(なんて言っていいのか?)バグがありました。しかも圧縮しなくても発生していました。 1メッセージ1ファイル形式の場合、起動後最初の受信で、それ以前に存在した最後のメッセージが上書きされてしまいます。 ...

#  (スコア:3832)

2004-04-28 [類似検索]

[Q3] RSS

いきなりツッコまれていますが、思うところあって先送り予定だったらRSSモジュールを先週末あたりから作ってみています。 今のところ、HTTPでRSSを取得して、パースしてリストにするあたりまでは実装しました。RSS 0.91, 1.0, 2.0のパーサも実装しました(結構いい加減ですけど)。リンク先のキャッシュも一応実 ...

#  (スコア:3781)

2004-12-09 [類似検索]

[Q3] IMAP4のバッファ

Invalid TextIMAP4でサーバからのレスポンスをパースするときにバッファのコピーを結構していたので、試しにしないようにしたらどの程度パフォーマンスに影響があるかを調べてみました。結果、大して変わらず。しかし大きなメッセージをダウンロードするときにはスピードはともかくメモリ使用量が抑えられるのは ...

#  (スコア:3726)

2003-06-08 [類似検索]

[Q3] 1メッセージ1ファイル形

アカウントを作成したときに、1メッセージ1ファイルの形式にしたときのファイルの持ち方を変更しました。今までは一つのディレクトリに全てのファイルを入れるようになっていましたが、1000ファイルごとにディレクトリを分けるようにしました。 既にこの形式でアカウントを作ってある場合には、アカウントを作り ...

#  (スコア:3633)

2005-05-15 [類似検索]

[Q3] 自動振り分け

別ブランチで自動振り分けを実装中です。マクロの整理から始めて、ようやく自動振り分けもできるようになりました。しかし、まだパラレルで同期した場合などの排他制御ができていません。同期フィルタもそうなのですが、振り分けルールは、ファイルが更新されていたら読み込むという仕組みがあるのもあって、う ...

#  (スコア:3632)

2003-03-30 [類似検索]

NNTP

NNTPのドライバを作ってみました。グループのリストを取ることができませんが、グループを指定(グループ名のフォルダを作成)すれば、XOVERによるインデックスの取得、同期フィルタによる本文の取得、ダウンロード予約による本文の取得、オンラインでのサーバ上のメッセージの直接の表示など一通りできます。一 ...

#  (スコア:3469)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ