トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 7005 構直 WITH 6127 「\ WITH 5572 局二 WITH 5275 ト中 WITH 4434 concat WITH 3426 マク WITH 3206 テラ WITH 3103 スケ WITH 3012 エス WITH 2970 ラル WITH 2292 テン WITH 2100 解釈 WITH 2069 ンプ WITH 1971 ーサ WITH 1903 タキ WITH 1774 二重 WITH 1714 直さ WITH 1524 リテ WITH 1491 プレ WITH 1475 ロの WITH 1471 クロ WITH 1366 発覚 WITH 1327 プす WITH 1300 windows WITH 1296 ープ WITH 1284 メタ WITH 1244 ケー WITH 1156 レー WITH 836 ート WITH 743 パー WITH 514 クタ WITH 510 ラク の検索結果 233 件中 1 - 10 件目 (0.698303112 秒)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ

2002-04-29 [類似検索]

テンプレト中でのエスケープ

よく考えた見たら、今のテンプレートのエスケープはいけていなくて、テンプレト中マクロのテラルの中に「}」をどうやってもかけないことが発覚。とりあえず今のところ問題になっていないのでそのままにしておくとして(変更するとテンプレートを結構直さなくちゃいけなくなりそうだし)、新しい方では直さ ...

#  (スコア:10000)

2004-04-22 [類似検索]

[Q3] コマンドラインパラメータのエスケープ方法を変更

コマンドラインのパラメータのエスケープ方法を変更しました。変更前は、「\」でエスケープでしたが、パスなどが扱いにくいので「^」でエスケプするようにしました。このため、「\」は単独で書けるようになりました。 たとえば今までは-dでメールボックスのパスを指定する場合には、 q3u.exe -u C:\\qmail\\m ...

#  (スコア:4716)

2003-11-16 [類似検索]

[Q3] テンプレート内でのエスケープ

Invalid Textテンプレート内でのエスケープには、\を使っていましたが、テンプレート内のマクロの正規表現のエスケープが\\\\になってしまうなどあまりよろしくないので、QMAIL2と同じ方式に戻しました()。 テンプレト中での{をエスケプするには{{を、}をエスケプするには}}を使用します。 デフォルトの ...

#  (スコア:4699)

2006-07-23 [類似検索]

[Q3] ヒアドキュメント

マクロ中でヒアドキュメントを使えるようにしました。こんな感じで使います。 << END 一行目 二行目 END @Scriptと組み合わせたり、テンプレト中マクロ側に文字列を埋め込みたい場合などに便利なのではないかと思います。 @Script(<< SCRIPTEND var foo = "foo"; ... SCRIPTEND , 'JScript') ...

#  (スコア:4320)

2002-12-10 [類似検索]

IMAP4でのサブカウンタ

POP3ではダウンロード中に、そのメールの何バイト中何バイトダウンロードしたかが表示されますが、IMAP4ではされません。これは何でかというと、POP3の場合一つのコマンドを送ると一つのレスポンスが返って来るというパターンなのにたいして、IMAP4ではそういう仕組みになっていないからなのです。つまり実際に ...

#  (スコア:4212)

2003-04-17 [類似検索]

2.1.x系でS/MIME

鍵や証明書の管理を手動でやるなら、少なくとも復号化と署名の検証に関しては、opensslコマンドをテンプレト中から@Executeで呼び出すという方法で出来る気がしますね。文字コード周りで問題が出るような気もしますけど(QMAIL側からエンコーディングを指定して読む方法が無いので)。 ...

#  (スコア:3790)

2002-12-30 [類似検索]

@AddressBook

現在の@AddressBookは廃止して、@AddressBook2を@AddressBookにしました。これで現在のデフォルトテンプレートが動くようになりました。移行するときに注意しなくてはいけないのは、\を二重にエスケプする必要があるということでしょうか。たとえば、改行を表すために\nと書きたいときには、\\nにする必要があ ...

#  (スコア:3680)

2004-03-28 [類似検索]

[Q3] マクロで-1

マクロでの数値は符号なしなのですが、数値リテラルとしてはマイナスの値も書けるようにしても良いかもしれません。パースした時点で符号なしに変換されるということにして。 @RegexFindや@Findなどは探し物が見つからないと4294967295を返すことになっていますが、書くときには-1と書けるようになるので多少書 ...

#  (スコア:3609)

2004-06-11 [類似検索]

ツッコミ!! (takao-k)

確かに個人宛メールと、自分と関係のある話題をしているメーリングリスト中のメールを別のフォルダに分ける意味はあまりないかも。ただそう考えると、メールのヘッダをベースに自動で振り分けるってことの限界っていうことなのかしらと思ったり。 なんかそうして色々と考えていくと、検索ベースっていうのはいい ...

#  (スコア:3244)

2003-02-14 [類似検索]

スレッドとWM_ACTIVATE

スクリプト中からMsgBoxを出していて気づいたのですが、WM_ACTIVATEのタイミングがおかしいことがあるようです。 Active Scriptingでスクリプトを走らせると専用のスレッドが作成されてそのスレッドでスクリプトが走ります。さて、スクリプトの中にMsgBoxがある場合には、メッセージボックスの親ウィンドウは、 ...

#  (スコア:3244)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ