トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 13266 定周 WITH 2324 、ss WITH 1430 アカ WITH 1339 設定 WITH 1059 カウ WITH 649 の設 WITH 567 周り WITH 553 ウン WITH 461 影響 WITH 371 変更 WITH 272 関係 WITH 265 ント WITH 214 トの WITH 1 [ WITH 1 q3 WITH 1 ] WITH 1 りの WITH 1 のui WITH 1 ui WITH 1 を変 WITH 1 更し WITH 1 しま WITH 1 まし WITH 1 した WITH 1 た。 WITH 1 。こ WITH 1 この WITH 1 の影 WITH 1 響で WITH 1 で、 WITH 1 ssl WITH 1 係の の検索結果 436 件中 371 - 380 件目 (0.148665855 秒)

前へ ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次へ

2005-02-12 [類似検索]

[Q3] IsDialogMessage

オプションダイアログを実装するのと同時に今の各種設定ダイアログもまとめることにしました。Sliepnirの設定ダイアログのように左側にツリーをもってきて右側のパネルを切り替えるイメージです。 モーダルダイアログ子ウィンドウとしてモードレスダイアログを張り付けるようにして作ったのですが、キーボードで ...

#  (スコア:0)

2003-01-08 [類似検索]

フォルダごとにメッセージボックス

今はメッセージボックスはアカウントに一つということになっています。これは、フォルダごとにメッセージボックスを持つようにすると、フォルダ間でメッセージを動かしたときのパフォーマンスが低下してしまうためです(安全性やクラッシュしたときの復旧作業のやりやすさを考えるとフォルダごとのほうが良いで ...

#  (スコア:0)

2002-12-01 [類似検索]

IMAP4でフィルタ

POP3の方のフィルタはそれほど困難なく実装できました。 IMAP4の方が問題ですね。今はテキストのみの同期にしている場合には最初からBODYSTRUCTUREコマンドを発行し、それ以外の場合には発行しないという感じにしているのですが、そもそもテキストのみの同期にするかどうかをフィルタで決定するので、BODYSTRUC ...

#  (スコア:0)

2003-01-29 [類似検索]

IMAP4でCLOSEするかどうかの指定

IMAP4でフォルダを移るときにCLOSEコマンドをサーバに送るかどうか(CLOSEを送ると削除マークがつけられたメッセージが本当に削除されます)の設定アカウント単位になっているのですが、これはフォルダ単位にしたほうが良いかもと思い始めました。というのは、デフォルトでOutboxやTrashがリモートフォルダに ...

#  (スコア:0)

2005-02-02 [類似検索]

証明書更新

Invalid Text家のIMAP4/SMTPサーバにはテスト用のCAを使ってSSLで接続しているのですが、今日いきなりSSLがエラーになっていたので調べてみたら証明書の期限が切れていました。CAの証明書を署名しなおしてクライアントにインストールし、サーバの証明書も署名しなおしてサーバにインストールしなおして繋がるよ ...

#  (スコア:0)

2004-10-05 [類似検索]

ツッコミ!! (snak)

なるほど。タブのタイトル編集に関してはBTSに追加しました。 <http://q3.snak.org/bts/guest.cgi?project=Q3&action=view_report&id=737> タブの移動はAlt+左右のカーソルキーでできます(DnDでの移動はいずれやるかもしれません)。 多段表示はこちらです。 <http://q3.snak.org/bts/guest.cgi?project=Q3&ac ...

#  (スコア:0)

2003-08-06 [類似検索]

[Q3] q3.exe

コマンドラインの解釈と二重起動の防止もqm.dllで行うようになったので、q3.exeはqm.dllとインポートライブラリを使ってリンクするようにしました。そして中身はqm.dllの関数を呼び出すだけという状態に。 本当は、q3.exeとqm.dllは一体化してしまいたいところなのですが、Windows CEではEXEからエクスポートし ...

#  (スコア:0)

2006-07-22 [類似検索]

[Q3] colors.xmlの拡張 (2)

Invalid Text背景色と太字が指定できるようになったcolors.xmlですが、もうちょっと拡張して、複数のマッチするエントリでの各指定をマージするようにしました。たとえば、 未読なら太字 マークされていたら文字色を赤 というように設定しておくと、未読でマークされたメッセージは太字で赤くなります。以前は最 ...

#  (スコア:0)

2005-10-19 [類似検索]

[Q3] マルチパートのプリアンブルとエピローグ

QMAILのMIMEパーサはマルチパートのプリアンブルとエピローグを捨てていました。MIMEの扱いとしては問題ないのですが、S/MIMEやPGP/MIMEでマルチパートのメッセージに分離署名が付いていると検証に失敗してしまうので、これらも保持しておいて、バイト列に戻すときにはこれらの情報も使って戻すようにしました。 ...

#  (スコア:0)

2004-05-17 [類似検索]

[Q3] エディットビュー (2)

ちなみに現在は、 編集できるのは本文パートのみ なのに、ヘッダエディットモードにすると、Content-*も含めてメッセージ本体のヘッダを編集する事になる(だから、マルチパート時に本文パートのContent-Typeなどを編集する方法がない) しかも、本文パートのContent-Typeなどが適宜上書きされてしまう という無 ...

#  (スコア:0)

前へ ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次へ