トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 7748 destroywindow WITH 7055 各ウ WITH 5269 destroy WITH 3034 保存 WITH 2233 ドウ WITH 1693 存す WITH 1507 ウィ WITH 1461 ンウ WITH 1367 配置 WITH 1072 ィン WITH 669 設定 WITH 596 ンド WITH 386 メイ WITH 385 発見 WITH 284 必要 WITH 126 イン WITH 66 する WITH 37 って WITH 1 [ WITH 1 q3 WITH 1 ] WITH 1 定の WITH 1 の保 WITH 1 この WITH 1 の前 WITH 1 前、 WITH 1 、メ WITH 1 ウが WITH 1 が消 WITH 1 消え WITH 1 えた WITH 1 た後 の検索結果 377 件中 1 - 10 件目 (0.507213454 秒)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ

2003-06-28 [類似検索]

[Q3] 設定保存

この前、メイウィドウが消えた後に書き込みが行われないようにするために色々いじったのですが、そうしたら幾つかの設定保存されなくなってしまっているのを発見ウィドウ配置などはWM_DESTROYが来たときに保存するようになっていたのですが、DestroyWindowする前に各ウィンドウを巡って必要なもの ...

#  (スコア:10000)

2005-07-07 [類似検索]

[Q3] IMEの状態保存

Invalid Text今まではエディットビュー全体でひとつのIMEの状態を保存していて、ウィドウを閉じるとその状態を忘れるようになっていたのですが、エディットビューの各ウィンドウごとにIMEの状態を管理するようにして、ウィドウを閉じた後も(アプリケーションが終了しても)忘れないようにしました。 ところ ...

#  (スコア:6335)

2003-03-31 [類似検索]

メニューの開放

フレーム用のメニューも動的にロードするようにしたので、フレームを破棄したときにメニューが自動的に破棄されてしまうのは困ります。そこで、WM_DESTROYでSetMenu(hwnd, 0)してメニューを切り離すようにしておいたのですが、HPCだと上手く行かない様子。もともと、CommandBar_InsertMenuExでメニューをセット ...

#  (スコア:4123)

2006-08-21 [類似検索]

[Q3] ZoneId

ふと思い立って、添付ファイルを保存するときにZoneIdを設定できるようにしてみました。わずらわしいと思う場合にはセキュリティの設定でOffにできます。 ZoneIdについてはXP SP2のZoneIdとは?がわかり易いのではないかと思います。 ちなみに上記のページでもZipを展開するときにドラッグアンドドロップで展開す ...

#  (スコア:2782)

2002-12-31 [類似検索]

メッセージボックス

キャッシュの一部もmsg.boxに保存するようにしていたのですが、大きくなってくると遅くなってくるので、別ファイルに分けることにしました。ついでに、1メッセージ1ファイルも使えるようにしました。 ところが、IMAP4だと予想以上に遅いので調べてみると(というほど調べなくてもわかってしまったのですが)、最 ...

#  (スコア:2719)

2005-12-18 [類似検索]

[Q3] 表示モード

表示モード(HTML表示、ソース表示など)の設定は、フォルダごとに保存するか全体として保存するかを選択可能です。そして、全体として保存する場合にはプレビューとメッセージビューで別のモードを保存できましたが、逆にフォルダごとに保存するように設定すると、プレビューとメッセージビューのモードが連動 ...

#  (スコア:2705)

2007-09-23 [類似検索]

[Q3] folders.xmlの保存タイミングを変更

各フォルダを同期した後にfolders.xmlを保存するようにしていましたが、複数のフォルダを同期すると無駄なので、すべての同期が終わってからまとめて保存するように変更しました。 ...

#  (スコア:2696)

2004-07-10 [類似検索]

[Q3] 表示モード (2)

Invalid Textフォルダごとに表示モードを保存するモードと、フォルダごとに保存しない代わりにビューごとに保存するモードの二つのモードを選べるようにしました()。 ...

#  (スコア:2696)

2004-06-20 [類似検索]

[Q3] ドラフト (4)

K.Nashidaさんからのコメントにもありますが、ドラフトとして保存して閉じるコマンドは残しておいた方が良いかもしれませんね。 ドラフトとして保存する状況としては、 後で編集して送信するために保存しておく 書いているうちに長くなってきたので、何かの拍子(クラッシュしたときとか)に消えたらいやなので ...

#  (スコア:2687)

2005-06-03 [類似検索]

[Q3] 保存するタイミングなど

オプション設定ダイアログやアカウント設定ダイアログを閉じた後でデータを保存するようにしたり、振り分け後や同期後にすべてのフォルダのデータを保存するようにしたりなど、今までよりも少しこまめに保存するようにしました。 ...

#  (スコア:2620)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ