トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 7748 maxtextsize WITH 7323 junkfilter WITH 5440 ズ制 WITH 5293 各パ WITH 3808 定可 WITH 3598 限し WITH 3151 字数 WITH 2678 タ( WITH 2532 制限 WITH 2399 unicode WITH 2063 ムフ WITH 1360 パム WITH 885 文字 WITH 837 デフ WITH 799 変換 WITH 558 ィル WITH 557 ォル WITH 534 ルタ WITH 496 指定 WITH 486 スパ WITH 367 イズ WITH 360 ルト WITH 324 可能 WITH 317 フィ WITH 276 フォ WITH 247 パー WITH 170 サイ WITH 139 ート WITH 1 [ WITH 1 q3 WITH 1 ] WITH 1 ( の検索結果 231 件中 1 - 10 件目 (0.398508086 秒)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ

2005-01-29 [類似検索]

[Q3] スパムフィル(9)

サイズ制限して欲しいという話があったので制限するようにしました。各パートごとにUnicode変換した後での文字数を制限します。qmail.xmlのJunkFilter/MaxTextSizeで指定可能です。デフォルトでは32K文字になっています。 ...

#  (スコア:10000)

2008-05-17 [類似検索]

[Q3]パムDBの置き場を指定

WM版とメールボックスを共有している場合に、スパムDBをメールボックスディレクトリの下に置いてもWM版では使えないから無駄という指摘があったので、qmail.xmlのJunkFilter/Pathで指定できるようにしました。ここで指定したディレクトリの下にDBが置かれます。 ...

#  (スコア:4733)

2005-09-26 [類似検索]

パイプのハンドルのシグナル状態

Invalid TextCreatePipeで作ったパイプのハンドルは、読み書き可能になるとシグナル状態になるような気がなんとなくしていたのですが、ちゃんと調べたらそんな事はなかったです。NT系ならば非同期IOを使えばうまくできますが、95系を考えるとうまくやる方法がなさそうです。PeekNamedPipeを使うとデータが来てい ...

#  (スコア:3429)

2002-08-20 [類似検索]

複数メールの転送

QsMLで出た複数メールの転送ですが、やっぱりマクロで処理でしょうか。@ForEachがあるので、リストビューで選択されているメッセージのリストを取得する関数を追加すれば何とかなりそうです。 転送自体は、マルチパートにしてそれぞれの転送メッセージをmessage/rfc822で各パートに入れるという感じでどうかなと ...

#  (スコア:3418)

2005-01-15 [類似検索]

[Q3] スパムフィル(4)

Invalid Text英数字しか処理していないと「未承諾広告※」と書いてあっても素通りしてしまうので、英数字以外の処理についても考えてみました。色々と調べてみると、形態素解析をするとデータベースのサイズは小さくなるものの精度はそれほど上がらず(解析の精度が悪いと下がることも)速度も遅くなるようです。 ...

#  (スコア:2541)

2005-03-04 [類似検索]

[Q3] RSSのエントリをマルチパートにするかどうかの指定

時々content:encodedにちゃんとコンテンツが入っていないRSSがあるので、フォルダごとに指定可能に変更しました。 ...

#  (スコア:2516)

2004-05-04 [類似検索]

ツッコミ!! (Satoshi Nakamura)

外部参照は、[HTML Online Mode]をチェックしておくと取得しにいくようになります。ただ、メールを見る時とRSSを見る時で切り替えるのが果てしなく面倒で思わず怪しいメールまでHTMLで表示しそうになってしまうので、モードはフォルダごとに設定可能になる予定です。 <http://q3.snak.org/bts/guest.cgi?projec ...

#  (スコア:2493)

2004-04-24 [類似検索]

[Q3] 引用を線で表示 (2)

引用の認識に関しては、format=flowedのRFC(RFC3676)を参考にしながらやってみたのですが、結構条件が厳しいのでネストしている場合に実用にならなそうですね。format=flowedでは、先頭から続く「>」のみが引用の階層を表していて、間に空白が入ってもだめです。しかし、日本語のメールでは、ほとんどの場合「> ...

#  (スコア:2487)

2005-05-29 [類似検索]

[Q3] 今日のTips

返信した時にマークを消す方法です。reply.templateやreply_all.templateの以下の行を書き換えます。 X-QMAIL-Macro: @ForEach(@Messages('{@Concat('//', @Account(), '/', @Folder())}', {@Id()}), @Replied(@True())) これを以下のようにします。 X-QMAIL-Macro: @ForEach(@Messages('{@Concat('//', @Accou ...

#  (スコア:2475)

2002-12-13 [類似検索]

受信中のキャンセル

今のQMAILは大きいメールを受信している最中などにはキャンセルが出来ません。なぜかというと、基本的にちゃんとキャンセルできるタイミングでしかキャンセルしないからなのです。FTPとちがってPOP3やIMAP4にはサーバに転送の中断を要求することが不可能なので、大きいメールの受信中にキャンセルしたかったら無 ...

#  (スコア:2467)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ