トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 5223 け振 WITH 1405 択し WITH 1076 選択 WITH 1050 り分 WITH 818 たメ WITH 721 ルだ WITH 569 必要 WITH 535 便利 WITH 533 分け WITH 503 振り WITH 414 機能 WITH 389 メー WITH 366 大変 WITH 219 ール WITH 1 した WITH 1 だけ WITH 1 ける WITH 1 る機 WITH 1 能は WITH 1 は必 WITH 1 要で WITH 1 でし WITH 1 しょ WITH 1 ょう WITH 1 うか WITH 1 か? WITH 1 ? WITH 1 。あ WITH 1 あっ WITH 1 った WITH 1 たら WITH 1 ら、 の検索結果 369 件中 11 - 20 件目 (0.119446797 秒)

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ

2003-02-18 [類似検索]

遅延フォルダ選択

時々話題になっていた遅延フォルダ選択の問題を。これは、たとえばフォルダビューでフォルダをキーボードで選択した直後にフォルダのプロパティを表示させると、前に選択していたフォルダのプロパティが開いてしまうというような問題です。 代々、フォルダビューのツリービューのイベントを受け取ったときにタイ ...

#  (スコア:2847)

2008-02-26 [類似検索]

[Q3] IMAP4のセッション

以前書いたように、CLOSEの代わりにEXPUNGEを明示的に発行して削除済みメッセージをローカルのメッセージリストから削除するようにしたために、自動振り分けで削除マークが付いたメッセージがすぐに破棄されなくなっていました。 この問題を解決するため、同期用のセッションを自動振り分けでも使うように変更し ...

#  (スコア:2592)

2002-11-11 [類似検索]

受信時フィルタ

受信時にフィルタが前もってかけることが出来るとなかなか良さそうですね。今は、ヘッダだけ受信、振り分けでダウンロードマークをつける、もう一度受信、という順番でやらなくてはいけませんが、受信時にフィルタを選択しておくとそのフィルタの指定に従ってダウンロードできるという感じです。 ルール自体は振 ...

#  (スコア:2431)

2006-05-21 [類似検索]

[Q3] 振り分け時のセッションの準備

この前書いたセッションの準備をもう少し賢くして、振り分け中に必要になりそうな場合だけセッションをあらかじめ用意するようにしました。 ...

#  (スコア:2342)

2005-05-15 [類似検索]

[Q3] 自動振り分

別ブランチで自動振り分けを実装中です。マクロの整理から始めて、ようやく自動振り分けもできるようになりました。しかし、まだパラレルで同期した場合などの排他制御ができていません。同期フィルタもそうなのですが、振り分けルールは、ファイルが更新されていたら読み込むという仕組みがあるのもあって、う ...

#  (スコア:2334)

2005-05-22 [類似検索]

[Q3] 自動振り分け (4)

新着メール通知が自動振り分け前に行われていたので、振り分け後に通知するようにしました。 ...

#  (スコア:2282)

2004-06-11 [類似検索]

ツッコミ!! (snak)

所詮ヘッダで振り分けるのは形式上の整頓ということになってしまうのかも。 内容で振り分けようとしても、ひとつのメールに複数の話題が入っていて、どのフォルダに振り分けるか悩むくらいだったら最初から全部同じフォルダに入れておけということなんでしょうか。 でも、見た目を整えたい欲求と戦うのは難しい ...

#  (スコア:2282)

2005-05-25 [類似検索]

[Q3] デッドロック (2)

調べてみたところ、自動振り分けは関係なくて、新着メール通知を有効にしていると発生する可能性がありました。ただし、自動振り分けをしていると可能性が高くなります。 ...

#  (スコア:2282)

2007-08-09 [類似検索]

[Q3] 重複メールを削除する

QMAIL2 MACRO COLLECTIONSに重複メール(同じMessage-Idのメール)を削除する振り分け用のマクロがあります。考え方としては、振り分けをするときに既に処理したMessage-Idを全て覚えておいて、処理するメールのMessage-Idがそこに含まれていたら削除するというものです。 残念ながらマクロにはハッシュなどのデ ...

#  (スコア:2277)

2008-02-19 [類似検索]

[Q3] EXPUNGEを発行するようにした

Invalid Textこれまで、IMAP4の設定でCLOSEを送るようにしている場合には、同期用のセッションでCLOSEを発行すると同時に、ローカルにある削除フラグの立ったメッセージを削除していました。ところが、これだとそのセッションでSELECTした後で別のセッションから削除フラグを立てた場合に、サーバからは削除され ...

#  (スコア:2270)

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ