トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 7323 回機 WITH 4775 年日 WITH 3250 長年 WITH 970 巡回 WITH 811 年間 WITH 592 去年 WITH 414 機能 WITH 381 日記 WITH 1 記を WITH 1 を見 WITH 1 見て WITH 1 てみ WITH 1 みる WITH 1 ると WITH 1 と、 WITH 1 、去 WITH 1 年の WITH 1 の今 WITH 1 今ご WITH 1 ごろ WITH 1 ろに WITH 1 には WITH 1 は既 WITH 1 既に WITH 1 に巡 WITH 1 能が WITH 1 がで WITH 1 でき WITH 1 きて WITH 1 てい WITH 1 いた WITH 1 たこ の検索結果 130 件中 91 - 100 件目 (0.304734763 秒)

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ

2006-02-28 [類似検索]

[Q3] 添付ファイルを削除した後の表示

QMAIL3で添付ファイルを削除すると、MIMEパートの構成は変えずにコンテンツ(本文)部分だけを削除します。そして、削除した印をヘッダに入れておきます。このとき、このメッセージを表示すると見た目がほとんど削除していないメッセージと変わりません。これではわかりにくいので何とかしたいところです。 要件 ...

#  (スコア:0)

2003-03-27 [類似検索]

TAPI_CURRENT_VERSION

2.0.13と2.1.19がWindows 95で起動しなくなったという報告を頂いたので調べてみたところ、TAPI_CURRENT_VERSIONが原因だったようです。元々Platform SDKをアップデートしたのが原因であろうことは想像できたのですが、まず思いついたのは、WINVER、_WIN32_WINNT、_WIN32_IEの値でした。でも、WINVERと_WIN32_WI ...

#  (スコア:0)

2006-02-19 [類似検索]

ツッコミ!! (mamk)

そうですね、リストアップすると大変なことになるので、LDAPのような使い方がでると嬉しいかもしれません。実際にOutlookでもリストからは選ばず、テキストボックスで検索(補完)しながら選びます。 そのとき、LDAPサーバだと「サーバ名を設定する」という感じになると思いますが、その代りにExchange Serve ...

#  (スコア:0)

2006-08-19 [類似検索]

[Q3] 隠されているフォルダ周りのバグ退治

フォルダが隠されているときの処理関係でいくつかバグがあったので直しました。 ゴミ箱を空にするときや検索するときにTrashやSearchフォルダが隠されているとクラッシュすることがある フォルダを削除したときに隠されているフォルダを選択しようとしてクラッシュすることがある 新着メッセージリストからメッ ...

#  (スコア:0)

2006-05-10 [類似検索]

[Q3] 表示用テンプレート

Invalid Text表示用テンプレートを処理したときに以下のような動作がでると面白そうかもと思っています。 表示用テンプレートを使わないことにする メッセージによって表示用テンプレートを使うか使わないかをテンプレート内のマクロでコントロールできるようにする HTML表示を使う 今はテンプレートを使うと ...

#  (スコア:0)

2004-01-25 [類似検索]

MSゴシックとMS明朝で、ClearTypeを有効にする

最近、ClearTypeにはまっているので^^;、このページを参考にClearTypeを有効にしたMS ゴシックを作ってみました。試しにQMAILのプレビューなどに割り当てて使ってみていますが、結構微妙です。 本当は、Lucida Sans Unicodeの日本語部分をClearTypeを有効にしたMS Pゴシックに置き換えてみたいなと思っているの ...

#  (スコア:0)

2007-08-09 [類似検索]

[Q3] 重複メールを削除する

QMAIL2 MACRO COLLECTIONSに重複メール(同じMessage-Idのメール)を削除する振り分け用のマクロがあります。考え方としては、振り分けをするときに既に処理したMessage-Idを全て覚えておいて、処理するメールのMessage-Idがそこに含まれていたら削除するというものです。 残念ながらマクロにはハッシュなどのデ ...

#  (スコア:0)

2003-01-21 [類似検索]

IMAP4でのバグ回避

BODYSTRUCTUREの代わりにBODYを使うことでバグ回避が出来るサーバもほとんどないだろうということも考えると、別の方法で回避した方が良い気がしてきました。私の環境では、マルチパート以外のときにBODYSTRUCTUREを発行しないようにすると良いかも。エラーメールに対してBODYSTRUCTUREをかけると変なレスポンス ...

#  (スコア:0)

2004-02-20 [類似検索]

[Q3] 相対パスでメールボックス指定

みんみんさんのコメントで思い出したのですが、以前試したときにコマンドライン引数での指定だと調子が悪かったことを思い出しました。というのはショートカットの実行ファイル指定で相対パスを指定できない(UIから指定すると絶対パスに展開されてしまう)ので、結局バイナリのあるドライブレターが変わったり ...

#  (スコア:0)

2005-07-05 [類似検索]

[Q3] スパムフィルタと振り分けルール (6)

Invalid TextIMAP4のスパムフィルタはスパムだと判定するとサーバ上でメッセージを移動させようとするため、Junkフォルダをローカルフォルダにするとうまく動かないのですが、振り分けルールと統合するとこの問題も解決できそうです。 学習周りがなんとかなれば良いのですが、@Junk以外でクリーンと判定されたメ ...

#  (スコア:0)

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ