トップ 最新

#3 [全文検索]

検索方法

並べ替え: 表示件数: 検索条件の書式:

[SIMILAR] WITH 5958 デグ WITH 3133 無条 WITH 2960 fonts WITH 1749 ドし WITH 1157 修正 WITH 757 条件 WITH 712 グレ WITH 649 ーロ WITH 617 ロー WITH 595 エラ WITH 588 ード WITH 562 、無 WITH 446 存在 WITH 413 環境 WITH 333 無い WITH 303 普通 WITH 295 ログ WITH 267 場合 WITH 245 ラー WITH 192 レー WITH 46 てい WITH 1 [ WITH 1 q3 WITH 1 ] WITH 1 在し WITH 1 しな WITH 1 なく WITH 1 くて WITH 1 ても WITH 1 もfo WITH 1 . WITH 1 xml の検索結果 373 件中 1 - 10 件目 (0.597266735 秒)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ

2006-11-13 [類似検索]

[Q3] 存在しなくてfonts.xmlロードしようとしていたのを修正

fonts.xml普通環境には無いと思われますが、無条件でロードしようとしてエラーログが出ていたので、無場合にはロードしないように修正しました。 そろそろ、2.9.28を出します。2.9.27からデグレードしているところがあったら教えていただけると助かります。 ...

#  (スコア:10000)

2002-12-01 [類似検索]

IMAP4でフィルタ

POP3の方のフィルタはそれほど困難なく実装できました。 IMAP4の方が問題ですね。今はテキストのみの同期にしてい場合には最初からBODYSTRUCTUREコマンドを発行し、それ以外の場合には発行しないという感じにしているのですが、そもそもテキストのみの同期にするかどうかをフィルタで決定するので、BODYSTRUC ...

#  (スコア:3932)

2003-03-12 [類似検索]

UIDの比較

今までは、手元にある最後のメッセージのUIDを取得し、手元のものと同じならば次のメッセージからダウンロードを開始、それ以外ならば最初のメッセージからダウンロードを開始し、ダウンロード時に一通ごとにUIDが手元のUIDリストに含まれているかどうか確認するようにしていましたが、これを変更しました。 手 ...

#  (スコア:3917)

2009-01-21 [類似検索]

[Q3] SMTPのPLAIN認証が動いていなかったのを修正

SMTPのPLAIN認証が動いていなかった(サーバによっては動いていた気がする)ので直しました。PLAIN認証では、「authzid\0authcid\0passwd」をBase64でエンコードして送りますが、passwdの後ろに\0をつけてエンコードしてしまっていました。サーバ側がデコードした後でCの文字列として扱っているサーバだと動いて ...

#  (スコア:2740)

2005-06-11 [類似検索]

[Q3] キャンセル周り

現在は同期中のキャンセルはエラーにならないようなポイントでしかできないようにしてあるのですが、これだとPOP3で大きなメッセージをダウンロードし始めたものの途中でキャンセルしたい場合や、IMAP4でメッセージをまとめてダウンロードしている間などにキャンセルできません。 というわけで、そういう場面で ...

#  (スコア:2522)

2003-09-07 [類似検索]

[Q3] 同期フィルタでのサーバ上のメール削除

Invalid Text同期フィルタでのdeleteアクションを実装しました。詳しくは、を。 ちなみに現時点ではPOP3でdeleteアクションだけを指定した場合でも本文をダウンロードします。これは例えば間違って必要なメールがマッチしてしまった場合にまったく気づかないのを避けるためです。lineを0に指定したdownloadアク ...

#  (スコア:2262)

2003-06-30 [類似検索]

[Q3] HTMLビューで外部リソースを表示しない (2)

このアンビエントプロパティをハンドルするには、IAxHostWindowのInvokeをオーバーラードしてしまえばよいのですが、QMAIL3の場合にはATLを直に使っているのではなくてATL.DLLを動的にロードしてAtlAxWinウィンドウクラスを使ってコントロールをホストしているので、単純なオーバーラードは出来ません。最悪、A ...

#  (スコア:2256)

2006-10-26 [類似検索]

[Q3] W-ZERO3に入れてみる (2)

他に気づいた点。 フォルダリストビューでタップアンドホールドしたときにタップしたフォルダが選択されない フォルダビューで選択されていないフォルダをタップアンドホールドしてメニューからアクションを選択しても、元々選択されていたフォルダに対して動いてしまう ヘッダビューの添付ファイルをタップする ...

#  (スコア:2217)

2006-06-22 [類似検索]

[Q3] Windows CE版をVC8でビルドしてみる

Windows版はVC8に移行したので、Windows CE版をVC8でビルドしてみました。sigmarion III版とPocket PC 2003(SE)版は、SDKのファイルの中でいくつか警告が出るものの、そこを直せばビルドできました。実行するほうも問題なさそうです。 Windows CE版にもmsvcr80.dllが入っていたので必須になるのかと思っていたの ...

#  (スコア:2217)

2006-02-06 [類似検索]

OpenSSLをVC8でビルドしてみる

Invalid TextOpenSSL 0.9.8aをVC8でビルドしてみると、_CRT_NONSTDC_DEPRECATEの関係で警告がいくつかでます。/WXをはずしてやれば一応コンパイルは通るものの、マニフェストがDLLに組み込まれないのでmt.exeを使って手動で組み込む必要があります。スナップショットは普通にビルドできるので、VC8に移行するの ...

#  (スコア:2217)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 次へ